2010年10月28日木曜日

旅 (昔編)

寒くなって来ると、むか~し行った旅行を思い出す。
気候の良い時の、旅行も楽しいが寒いときの旅もまた違った意味で楽しい。

まだ20代だった頃、友達と「北海道の最東端で初日の出を見よう!」という旅を計画。

日程は、クリスマスを過ぎた頃から10日間ぐらいだったと思います。
帰りは、帰省ラッシュに巻き込まれるので飛行機でないと無理・・・
じゃ、行はなるべく安く行こう!   ということで、
博多から新大阪まで新幹線、そこから先は、特急で日本海側を青森まで北上することに・・・
朝、博多を出発して青函連絡船を乗り継ぎ、函館に着いたのは、次の日の朝4時!
20時間余りをかけて到着です。

さすがにグッタリでしたが、函館の朝市へ直行。
早朝から、お刺身定食で大満足!おいしい~

初めての冬の北海道・・・雪と寒さに驚きながらも
小樽では、運河や坂道を歩き、めちゃ おいしいいくら丼を食べ
札幌から道東へ・・・凍った阿寒湖の上を散歩したり、丹頂鶴を見たり、網走や紋別では凍りかけた冬のオホーツク海を眺め夏とは違った体験(いや珍道中)を繰り広げながら、目的の根室へ

31日夕方、旅館に到着。初日の出見学のバスツアーを申し込んで、大晦日をゆっくり過ごし、明日に備える。ちなみに夕食は花咲ガニでした。毛ガニよりおいしいと列車で一緒になった地元のお姉さんが自慢してました。確かに!

いよいよ、最東端納沙布岬を目指します。
暗い中、旅館の前まで迎えに来てくれるバスに乗り込み、出発です。
岬は結構広く、それでもたくさんの人が集まり、初日の出を拝むのを今か今かと待ってます。厚着をしていましたが、やはり寒い!
どれくらい待ったでしょうか。
水平線が明るくなり始めたかと思うとポッコっと眩しいばかりの太陽が・・・・
「きゃ~」と叫びながら、涙が出そうでした。
最東端の初日、ありがたいです!
何だか大きなパワーをもらったような気がします。
その年、初日の出を見れたのは、日本で2箇所ぐらいでした。
本当にラッキーでした。。

その後、稚内まで足を延ばし、友だちと二人で懐かしの礼文島へ続く海を見ていたら、自殺願望者に間違えられ・・・でもそれがきっかけで、漁師のおじさんの家へお邪魔したりと珍道中はまだまだ続いたのでした。

2010年10月27日水曜日

秋深まる

寒くなって来ましたね。

我が家の小さなカエデも秋の深まりを教えてくれています。
木々が色鮮やかになり、山の上の方から本格的な秋がやって来て、なんだかセンチメンタルな気分にもなります。

我が家で、寒くなって来たなと感じるのは、夕食の献立からかもしれません。
まず、鍋料理が多くなる。
暖まるし、野菜もたくさん食べられるし、なんと言っても簡単だし・・・
私は子供の頃、あまり鍋は好きではなかったのですが、年を重ねると本当においしい!と思えます。
しかし、なぜか息子には評判が悪く、
「また、鍋・・・」とちょっと不機嫌な顔をされたりします。
大人になったら、鍋を囲む楽しさをわかるようになるさ と週に1回のペースでやってます。

そんな息子にも評判のあったかメニューは・・・・
朝のスープ!
我が家の朝はパン。生野菜と1品のメイン(ウインナーが多いかな・・)、牛乳かカフェオレの簡単メニューなのだが、前回の冬から寒い時は、暖かいスープとパンに変更。
コンソメ、クリームなど味は色々変えられるし、野菜をざくざく入れて煮るだけ!
一番のお気に入りは、しょうがのスープです。
ちょっと苦めですが、温まります。
今年は、いつから始めようかな・・・

講座仲間のブログ集

講座仲間のブログ集

2010年10月26日火曜日

睡眠時間

今日こそは、早く寝よう!
と毎日思っているのですが、ちょっと ゆっくりが重なって、あ~んもう、こんな時間・・・後悔する毎日です。

朝は、高校生の息子の課外授業があるため、6時前には起床し、お弁当作りです。
目覚まし時計は、5時半から鳴っているのになかなか起きれません。
6時前はまだ、真暗で 朝 って感じがしないためかもしれませんが・・・

洗濯機を回しながら、お弁当、朝食作りとこなしていくのは、結構大変!
朝の大仕事を駆け足、手抜きでほぼ・・・クリアして出掛けます。

こんな感じで始まる一日。
学校から帰って来てからの、コーヒータイムが私の唯一の楽しみです。
夕食準備までの時間がパソコンタイムです。

わが家は皆、帰りが遅い為、夕食は8時過ぎ・・・
どうかしたら9時近くになります。
片付けは、主人が食べ終わってから始めるので、終わるのが、もう11時近く・・・
テレビにお風呂、アイロンがけ・・・
ああ~もう疲れてさっさと動けない・・・
で、気がつけば もう日付が変わってる。。。

やっぱり、寝るのは1時過ぎ・・・
睡眠時間は、何時間なんだ?
今日こそ、早く寝よう!

2010年10月25日月曜日

シンボルツリー


ちょっと可愛過ぎますが、わが家の2代目シンボルツリーです。

初代は10年前、同じ場所に白い花が咲くハナミズキをわが家のシンボルツリーとして迎い入れました。
2年ほど、白い花をたくさん咲かせては、私たちを楽しませてくれていましたが、突然、害虫にやられ、あっという間に枯れてしまいました。
その後、広島に転勤となりましたが、2年前に帰って来たので、もう一度、シンボルツリーを植えることにしました。

2代目は、カエデです。
住所に紅葉の名前が入っているので、もみじにしようかと迷ったのですが、家が洋風なのでもみじはちょと・・・
で、似たようなカエデになったという、安易な決め方でした。

まだ、細くて頼りないので少し支えてあげてます。
しかし、もう秋をしっかり感じているのでしょう。
葉っぱが紅葉し始めています。

わが家の小さなシンボルツリー  がんばれ!



2010年10月24日日曜日

お隣さん

わが家の近所は古い家が多く、お年寄りが結構多い。

もう、高齢になったので息子さんと同居するからと、家を売られたりで、ここ1年ぐらいで2軒の古い家がなくなりました。

わが家のお隣さんもご主人が亡くなられたのを機に子供さんの元へ引っ越された。
わが家のリビングの窓からお隣の綺麗に剪定された木々が見え、いつも緑を楽しませてもらっていたので、家を解体し、更地になった時は、とても淋しい思いをしました。

2軒とも敷地が広かったため、住宅会社が購入し、それぞれ、3軒、4軒と新しい家が7軒も建ちました。
新しい家にも明かりが灯り始め、静かだったご近所に少しずつ子供の賑やかな声が響くようになってきました。

10年前、わが家もここへ引っ越してきた時、小学1年生だった息子に
「息子さんの元気な声がよく聞こえるよ。こっちまで元気になるよ。」と
暖かく受け入れて頂いたことを想い出します。

わが家のすぐ横の家も最後の工事に入ったようです。
今度は、どんなごお隣さんが引っ越されて来るのでしょうか。
仲良く付き合えるといいな。

お掃除

やっとお休みの日がやってきました。
ゆっくり朝寝がしたかったのですが、子供が部活の為、6時起きです。

主人と子供を送り出した後は、ゆっくり・・・
とは、行きません。1週間分のお掃除がたまってます。

まあ、新聞でも読んでから と思い新聞を斜め読みし、どれどれチラシもちょっと・・・と見だすと、さすがに土曜日はチラシが多く、結構時間が経ってしまいました。

だめだめ!お掃除しなきゃ!

新聞を片付けながら、昨日のチラシに目が・・・
ダメダメ!お掃除。
何度も、自分に言い聞かせながらも、なかなかお掃除がはかどらない私・・・

毎日、慌ただしく1日が過ぎて行くので、ダラ~っとした時間もストレス解消に必要なのかなぁとダレた1日を過ごしています。

2010年10月23日土曜日

コスモス

Web教室も2週間が過ぎました。
昨日、ちょっとお疲れ気味で、帰る途中、満開のコスモスの花を発見!
秋風に揺れるコスモス・・・何だか疲れを忘れさせてくれるようです。
コスモスの花ってなんでこんなに可愛いんだろう・・・
淡い色合い?花が沢山咲くから?
それとも風にやさしく揺らぐから?
見ているだけで 癒されます。
以前は、この時期になるとコスモスが見たくなって、よく出かけてました。
くじゅう花公園、能古島、海の中道なんかも咲いていたかな・・・
近所の国道沿いなどでもコスモス畑を時々見かけます。
ぼんやり眺めていると乙女チックになるのは、わたしだけでしょうか

2010年10月21日木曜日

パソコン

昨日の夕食時の事
「今日、学校でリンクを作ったんだよ。」とちょっと偉そうに言ってみました。
すると息子が
「ああ、ほかのページに飛んだりするボタンみたいなものやろ?」
と言うので大きくうなづく私に対して
「中学校のとき、学校で作ったよ。」とあっさり!

そうですか・・・
聞けば、パワーポイントなども中学の時にやったらしい。
今時の子供たちは、小さい頃からパソコンに慣れ親しんでいるのですね。
びっくりです。

今まで、パソコンはホームページを見るだけで終わっていた私がワードやエクセルそしてWeb方面まで少しかじり始めた事は、年齢に関わらず良かったのかもしれません。
時代に乗り遅れないように微力ながらも頑張ろうと思った瞬間でした。

2010年10月20日水曜日

洗濯物

洗濯物
洗濯は毎日やってます。家族3人分。

でも、最近やたらと洗濯物が増えたような・・・
そう、息子の洗濯物が多いんです。
高校に入って、カッターシャツ、部活のユニフォーム、体操服、タオル・・・
考えてみれば、中学の時とそう変わりないかも・・・
でも確かに増えたような気がするのです。

わかりました。
1枚1枚の大きさが違うんです。
ついこの間まで、小さめのハンガーでOKだったのに、今では、大きくてガッチリしたハンガーに威張って干されてます。
体も態度もデカくなった息子の洗濯物に時々、パンチを入れながらアイロンがけをするのが日課です。

洗濯物がにぎやかなのは、家族が元気な証拠かも。

2010年10月19日火曜日

お風呂

やっぱりお風呂!
夏は暑くてシャワーにしていたお風呂も秋になってくると、
ゆっくりお湯に浸かりたくなってきます。

家事を済ませて、ゆっくりお風呂に入ると1日の疲れが飛んで行く・・・
足をマッサージしたり、気持ち良くなって、うつらうつら・・・
ぬるめのお湯が好きな私は、このまま寝てしまいそう。
長いお風呂から上がったら、水分補給をして・・・
とのんびりしていたら、
もう、1時!

明日も早いんだー!早く寝なきゃ!とバタバタと寝る準備。
疲れを取るはずのお風呂が、もっと早く上がってくれば良かったとちょっと後悔しながら夢の中へ・・・
慌ただしい毎日です。

こんなゆっくりお風呂が大好きな私ですが、
家族には「早く入って!」と言っている私です。

2010年10月18日月曜日

私の友達

わたしの友達
私には、ユニークな友達がたくさんいます。
年齢もバラバラ、出会った時期もバラバラ・・・
でも、共通しているのは、皆、元気で明るいことです。
友達と会って話をしているだけで、パワーをもらえる気がします。

一番仲の良い友達は、幼稚園で働いていた時、ひとつ年上の先輩です。
ガッチリ体型で大きな声で笑う・・・
まさに見た目そのままの性格です。
彼女とは、仕事でけではなく、プライベートでも仲良しで、いつも相談に乗ってもらったり旅行に行ったりしました。
彼女と旅に出れば、なにか起きる・・・
北海道では、台風に遭遇!礼文島に1週間缶詰!
めったにできない経験です。
でもそのお陰で、九州以外の友達が出来たり、いろいろな話を聞くことができました。
彼女には、たくさんの”良い事”を引き寄せるパワーがあるようです。